プルメリア冬の管理
プルメリアは15度以上で動き出し、15度以下で休眠する。
冬場は育てるというよりは、気温差の少ない場所で保管しておくイメージです。プルメリアの特性をふまえて、迷ったら温度で判断してみましょう。育たない&枯れない程度の気温は15度です。
葉が全部落ちたら「断水」
昼間との寒暖差が大きいく、夜間も10度以上を保てる環境であれば少しだけ水やりしても大丈夫ですが、10度前後まで気温が落ちる環境の人は「断水」。窓際は昼間は暖かいですが、夜は寒くなる場所なので要注意。
ハワイの冬場の最低気温は18度
冬場は雨季になるので朝晩に降水量が多くなります。葉もない休眠中の状態で、毎日鉢土が濡れて心配になりますが、それによって腐って枯れる事はありません。気温がある程度保たれている事が冬越しの秘訣です。
休眠中の水やり注意事項
苗のシワシワになっている場合は、夜間も15以下に気温が下がらない環境を作ってから少しだけ水やりをしましょう。夜間が15度以下になる環境の場合は、昼間との温度差を減らすようにすると、断水したままで春まで休眠してくれます。反対に気温が20度以上になる場合には、冬でも休眠しないので、たまに水やりが必要です。天気予報を見て気温が高い日が数日続く日を狙って水やり。しばらく様子を見てシワが戻らない場合は、それ以上水を与えないようにしましょう。多少のシワシワは気にせずに温度管理だけで春を待ちます。
日本での冬越し対策
簡易温室やサーモスタット付きの暖房機を用意することも良いですが、生活空間であるリビングルームに置いておくと気温がある程度保たれるので安心です。根鉢をあたたかく保つために断熱シートなどで鉢を梱包するのも効果的です。床が冷える場合には断熱材シートや段ボール、発泡スチロール等の上に鉢を置くなど、工夫する事をお勧めします。